2022年06月11日

地球の健康維持!

皆さん、こんにちは~!!
ご無沙汰してしまいましたが、お元気でしたか??

ひろこは元気でしたが、下の娘がちょっと体調崩して
お休みしていたのと、

あれこれがあって
ブログすっかりご無沙汰してしまいました。

でも、今後を頑張る土台がまた
しっかりと根を張った感じですよ~!

あれこれ起こるのも
自分が成長するための出来事なんですよね!

娘が休みの時は
畑や庭の草取りや夏野菜の苗を植えたり

先週には回復してきて
本業のエクステリア業も再開、
ブロックの目地引いたり天端の仕上げしてました。

仕上げには私なりのこだわりがあって、
それがだんだん形にできるようになってきたのか
お褒めの言葉をいただき写真まで撮っていただいて
嬉しいです!

あれこれあれこれ
目が回りそうになりながらも
滞っていた雑穀のお届けも
ご注文分は完了しました!

一応、本業と家のことに迷惑をかけない範囲で
雑穀のお仕事をやらせてもらう、というのが
クマさんとの暗黙の了解なので

そうなると、本当に雑穀関係は
すきまでやるしかなくて(涙)

もっとレシピを明確化して配信したり、
そのためには苦手なSNSとかも挑戦した方が
いいと思っているのですが、

現状段取りがつきません。。
ごめんなさい!!

今後の課題として
宿題にさせてくださいね。

私自身はそういったことが苦手なのですが、
卸の段取りが進み、
オンラインショップでの販売準備を
進めてくださっている方々もいらっしゃいます!!

凄く素敵な活動されてる方々なので、
また詳しくは整い次第アップしますね♪

高きび関係で出会う方々は
何かしら私の興味と重なることを
してらっしゃる方々がほとんど。

私が今後やっていきたい
大きなテーマ、それがポンと
言葉がおりてきました~

それが、

地球の健康維持!!

健康、とか環境には
もう20代からずっと興味があるんですけど、

人もね自然治癒力ってあるじゃないですか。

地球にもあるんだと思うの。

昨今の異常気象は、
このままじゃまずいよ~っていう
地球の悲鳴であり、防衛反応な気がするんですよね。

自然界はもともと循環するようにできているのだけど、
ここ近年の人間の動きが
そこにちょっと逆らっちゃってる気がするんですよね。

便利さも必要。
技術の進化も必要。

全く昔に戻るのは無理だし
必要ないと思うけど、

今残された自然=地球のもとの姿を
維持し守る努力は必要だと思うんです。

地球が人の体だとしたら
人は細胞みたいな感じでしょうか。

人の体が弱ってしまったら
細胞だって弱ってしまうものね。

だから、私は
畑を耕し、薪を使い、
木や緑や花を育て手入れし、
そこに住む生き物たちとも共存できる社会を
未来の子どもたちに残すために

できることからやっています。




同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
あるお休みのやりとりと、高ポリフェノールクッキー☆
ダイエット効果が・・
桃のお届け♪
休息日♪
食の変化が始まった!
ラストスイカ!
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 芽を伸ばし始めました♪ (2025-03-27 21:59)
 ピンチをチャンスに! (2025-03-23 21:57)
 卒業式♪ (2025-03-19 12:09)
 一息ついて♪ (2025-03-14 09:49)
 人と話すのが苦手なお子さんをお持ちの方へ (2025-03-13 09:37)
 育てる喜び♪ (2025-03-12 08:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
広子
広子