2018年11月28日

シンプルが美味しい秋の味覚♪

秋です!
寒くなってきても元気いっぱいの我が家のキッズに
振り回されつつ
日々の仕事をこなす毎日。

最近続けてりんごを頂いたのですが、
今年のりんご、めっちゃ美味しい!!

採りたて新鮮だったからか、
天候の加減が良かったのか?

じゅわ〜〜っと果汁が広がり、
あー幸せ♪な美味しさ!

あと、今年も義母の畑に
大根がたくさんできました!

義母お得意のブリ大根も
やわらかく味がしみしみでいくらでも食べられる♪

1歳3ヶ月になったちび姫も大根の煮物が
大好物です。

とはいえ、鍋いっぱいに煮てくれて
温めるたびに味が濃くなってきてしまって、、

今日はそんな大根と煮汁でアレンジ2品。

しらたきを空炒りして
味の濃くなった大根と煮直し味を調整して
大根としらたきの煮物に。

ダシがきいた煮汁は、
白菜、人参、ちくわを煮ておからに。

そんなリレーごはんも
おうちごはんのお楽しみ♪

先日は、新物の小豆を頂いたので
コトコトたいて
おしるこにしました。

あずき自体が美味しくて、
素材がいいと
ホントにシンプルが美味しいな〜って
感動しちゃいます。

  


QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
広子
広子