2023年07月03日

ほたるマーケットありがとうございました!

こんにちは、ひろこです!

もう1週間以上が過ぎましたが、
初出店したほたるマーケット☆

どんな資料があれば
皆さんにわかりやすいか考えて

チラシや
写真付きの高きびの炊き方、
ごはんの炊き方のレシピ、

価格についてのご案内、

たかきびのソルガムの違いとは??

などなど
ご用意しました!

袋詰め作業や
ラベルづくりなどもして。

当日はたくさんのお客様と
新たにお話ができ、

直接イロイロ疑問にお答えしたり・・

とっても楽しかったです!!

100g、300g、1kgと
ご用意していたのですが、

一番人気だったのは高きび100gお試しサイズ(250円)!

ソルガムが新聞などで紹介されているので
認知度が上がってきたのでしょうか。

在来種でもちもちしていますよ、と
説明すると、試してみようかな、という方が
多かったように思います。

ついでもちきび300g(680円)と
もちきび100g(250円)。

もちきびはふんわりもちもち、
食べやすくて美味しいので
おひとりで2袋買っていかれる方も。
(2袋だと1300円)

ついで高きび300gでした~

徳用1kgは売れなかったです(笑)

まずは試してみたい!という方が多かったように思います。

もちきび・高きびと
セットで買っていかれる方もいらっしゃいました。

ご購入いただいた皆様、
会場に足を運んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました!!

マーケットは信更小学校の子どもたちの
歌やダンス、
軽業パフォーマー健山さん、
(信更のご出身だそうです!こちらも見る価値大です!!)
信更太鼓、スコップ三味線の皆さんなどの
出演や、

いろいろな出店者さんがいらしていて、
にぎやかでした!

夜はホタルの鑑賞会♪

ほたるが出るスポットまで歩いていくと・・

ひとつ、またひとつと
ふわ~んと動く小さな灯が!

このなんともいえない
やわらかい光り方と動きが
幻想的で。

いつまでも眺めていたい
光景でした。

この小さな光る命を
いつまでも守っていきたいなと
思いました。

来年開催されるかはまだ未定ですが、
ほたるの鑑賞は6月半ばごろから2週間ほど
保全会の方々が案内してくださるそうですので
ぜひ足を運んでみてくださいね!

一見の価値ありです!!

  


Posted by 広子 at 13:42Comments(0)高きびの購入法

2023年06月08日

ほたるマーケットに出店します♪

皆様、こんばんは!
ご無沙汰しておりましたが、お元気でしたか?
ひろこです♪

ここ数日、今後の人生の選択肢!?ともいえるようなことが
いろいろイロイロありまして。

更新が滞ってしまいましたが、元気にしています!

さて、表題にもありますように、、

雑穀の販売で初出店いたします~~~!!!

6/24(土)14:00~19:00
長野市立信更小学校にて

ホタル鑑賞会
19:30よりご案内があります!(要 懐中電灯)



ホタルって水がきれいなところにいるって
聞きますから、

まだホタルがいる地区って貴重ですよね!!

18:00よりステージパフォーマンスで
軽業パフォーマンス健山さん
信更☆子ども夢太鼓さん、
信更太鼓さん、
スコップ三味線さん(50音順)
なども無料で鑑賞できます!

その後のホタル観賞会のため
この頃から駐車場が混み合うようですので、
ご興味のある方はお早めにお越しくださいね!

(離れた駐車場になっていくので)

私は、
もちきび、たかきびと
その使い方レシピを作って
持っていく予定です。

ぜひ直接
使い方など
質問にいらしてください!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

  


Posted by 広子 at 22:03Comments(0)高きびの購入法

2023年05月16日

子ども達がドハマりしているヘルシーな信州産おやつ♪

こんばんは、ひろこです!

今日は、子ども達がドハマり中の
食べて安心ヘルシーな信州産おやつをご紹介します!!

それは、パリパリさくっな
りんごチップス♪

私、あんまりりんごチップスって食べたことなかったんですが、
りんごの甘味が凝縮されていて
すっごく美味しい!!

子ども達がドハマりしていて
あっという間に一袋なくなり、
次は1人一袋ずつ買って~とねだられ、
お得な3袋セットを注文しています(笑)

先日別のところで乾燥りんごを買いましたが、
ここのりんごチップスはパリパリしていて
本当に美味しいの!

買えるのは、信州あいのうさん。
https://www.facebook.com/shinsyuainou/

あいのうさんでも、お客様から大好評で
良い意味で驚くほどだそう!

あいのうさんは、
有機野菜などの農産物ほか
人と地球にやさしい食品や生活雑貨品を
注文制で週に1回お届けしてくれます。

我が家でも、りんごチップスはじめ
あいのうさんの
ピーナツバターやハーブソルト、絹揚げなどなど
皆のお気に入りとなった商品も多く、

子ども達の中で「あいのうさん」の認知度と
人気度が上昇中です。

こだわりの商品が多いので、
スーパーよりちょっとお値段が良いため
うちもたくさんは買えませんが、

気になる商品や、時にはお買い得品、
またここでしか買えないような
生産者さんから直の旬な商品に

週替わりで届くカタログには
長野のまじめな生産者さんのコラムや
健康情報盛りだくさんで
勉強になることもたくさんあり、

子ども達にはできるだけ安心なものを
食べさせたいので
お財布と相談しながらマイペースに楽しんでいます!

配達してくれるので
お店に出向く手間もなく
ネット注文より配達料が1回275円と安いのも魅力で

月のお買い物がまとまると配達料が無料になることも。

5月31日までご紹介キャンペーンがあり、
申し込むと商品カタログ・パンフレットのほか
おすすめ商品を数点ご自宅まで届けてくださるそうなので
ご興味のある方は、この機会にぜひどうぞ♪

株式会社信州愛農流通センター
https://www.facebook.com/shinsyuainou/
  


2023年04月13日

雑穀って高い?安い?

こんにちは、ひろこです♪

さてさて、
なんとなく「体に良さそう」というイメージが
定着しつつある雑穀ですが、

食卓に取り入れるネックのひとつが
ズバリ、価格ではないでしょうか??

お米に比べても
た、高い。。

私がおすすめしている
オンラインショップでも、
430g1700円。

2個セットで2710円。

(選別済み高きびは、
若者の自立支援事業を展開している
こちらのオンラインショップで購入可能です♪
  ↓↓↓
https://wm-salon.stores.jp/)

ただの食材と考えると
高くて高くて

おまけに使い方もよくわからないし
味もどんなか想像つかない・・となれば
手が出にくいのは当然です!!!

ただ、我が家では
雑穀はただの一食材、というより

言ってみればサプリメント的な
目的で食べています。

主人はそもそも雑穀が好きなわけではないので
「薬と思って食べている」と
言っています。

うちの主人も
漢方のお薬や
抗酸化作用のサプリメント、
青汁・・と
体に良さそうなもので
体に合う、というものを
定期的に摂っています。

そこそこにお値段もしますが、
体が資本ですからね。

身体の調子を整えるために
必要だな、と思えば
高くないわけです。

病気になって仕事できないとか
毎日をただただ頑張るより
元気になるものを生活に取り入れるのって
大事!!

そういう意味では
雑穀も決して高くはないんじゃないかな~と
思います♪

ちなみに主人は
今のエクステリア業を継いだ当初より
実はずいぶん元気になってます。

ハードな仕事ですからね。
数年の間は、お正月とか夏休みのような
長期休みのたびに熱出してたし、

日曜も休んでないと体がもたなそうでしたが
ここのところ前のアクティブくまさんに戻ってきました!

雑穀じゃなくて、青汁のおかげなんじゃない?とも
言われますけど(笑)

どっちもきっといいんだよ!

あと、
国産で無農薬の雑穀は
手に入りにくいので、

価値がわかる方の間では広まっており
上記の価格も決して高い方ではありません♪

雑穀の価値は食べ続けてみたほうが
わかりやすいと思っていて。

今年もモニター企画中です!

  


Posted by 広子 at 11:40Comments(0)高きびの購入法

2022年09月15日

高きびとお豆料理~

こんにちは、ひろこです!

少し更新が滞ってしまいましたが、
高きびとお豆の料理をいくつか紹介いたします♪

麦ダンスさんの大豆をゆでたので
高きびと活用してみました。

まずは、
高きび入りポークビーンズ。

玉ねぎやにんじん、じゃがいもなどのお野菜と
豚肉、お豆をトマト缶で煮込み、
ケチャップ、てんさい糖、塩、しょうゆで味付けします♪

ひき肉入れたり、
ピリ辛にしてもいいし、

お豆でたんぱく質が入ってるから
お肉控えてもいいですよね。

次は、高きび入り五目豆。
五目と言わず、
こんにゃくやゴボウなど具だくさんにすればよいのですが、
お弁当用に急いでて
最初はにんじん、高野豆腐、ゆで大豆+高きびで4品で。

おだし、みりん、しょうゆ、ちょこっとお砂糖で
高きび以外の材料を煮て
最後に高きびをからめます。

火が通る前に入れちゃうと
高きびのとろみで煮えにくくなるので
ご注意を☆

さいごにゆでたインゲンを刻んで混ぜて
五目豆にしました(笑)

あと、高きびとナスのスパイシートマトカレー。

あいのうさんで第3世界ショップさんの
カレーの壺で作ってみました。

最初ちょっとお高いかな?と思ったけど、
味も本格的なカレーが
材料炒めてぱっと作れるし

もう3回使ってまだあるので
重宝です♪

お昼とか時間のない時に
何か買いに行かずに済みます!!

これ、ロングセラーだそうですが納得♪

選別済み高きびは、
若者の自立支援事業を展開している
こちらのオンラインショップで購入可能です♪
  ↓↓↓
https://wm-salon.stores.jp/  


2022年09月08日

高きびの大量在庫、残りわずかに!

こんにちは~

数年前までペーパードライバーでしたが、
小川村まで仕入れに行ってきたひろこです。

前は小川村に
運転して帰ってくれば頭が痛くなっていましたが・・

(山道に緊張していたんだと思います)

すっかり慣れました!

でも、慣れてきた頃こそ
気を引き締めて。

無事行ってこれました。

今回は高きびではなく
黄色のもちきびを仕入れてきたのですが、

鎌倉さんの
高きびの大量在庫も残りわずかになってきたそうです!!

ああ、よかった~~~

これも皆々様のおかげです!ありがとうございます!!!

新物の収穫まであと数か月。

できる範囲ではありますが、
雑穀の魅力を発信していきたいと思います☆

この一年、いろいろなことがありました。

改めて食べ始めて、
やっぱり雑穀を食べていると
元気になるなって思います!

半年ほどで
デトックス?
好転反応??的な

出来事も多々ありました。

数年前の雑穀を摂り始めた頃は
身体面でのデトックスが
かなり出たのですが、

(湿疹とか咳とか・・)

今回は心の中のデトックス。

もう幼少期から抱え込んでいた
重い重い
心のおもりを

ようやく手放すことができました!!

それは、なぜか
世間の動きにも追い風があったのです。

このおもりにがんじがらめにされていて
なかなか思うように動けませんでしたが・・

おもりが外れてから
びっくりするほど心が軽くなり
体も前よりもいろいろなことがこなせるように
なってきました!

もちろんまだまだ修行が必要なのですけれど。

過去のおもりと、
それを外すための奮闘記は

また時期が来たら
このブログでもシェアさせて頂けたらと思っています。

体も心も
余計なものはスムーズにデトックスしないと
自分を苦しめますが、

それは生きている限り
仕方のないこと。

どうやってそれを循環させるか、が
大切だと思います。

雑穀は、体や心に
必要な栄養を与えて元気にし、
いらないものは外に出す手助けをしてくれる
しなやかな強さを持つ食べ物。

日々摂り入れれば摂り入れるほど
ひとりひとりがもつ
体と心の自然治癒力を
サポートしてくれる心強い存在です。

これからは、
皆さんの食卓に
どうしたら美味しく楽しく
雑穀を仲間に入れて頂けるかに
力も注いでいきたいです♪

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
  


2022年09月01日

高きび入り餃子♪からの、ナスのはさみ揚げ

こんにちは~

雨が降る前に、お庭の片づけをして
娘のメルちゃんごっこにお付き合いし、

お昼に焼きナスとチャーハンを作った
ひろこです。

ナスがすごい勢いで
採れるようになりました♪

シンプルに
蒸したり焼いたりして
しょうが醤油で食べるのが
美味しい~

ナス自体が美味しい!

がんばって堆肥を入れたおかげか、
味が良い気がします。

トマト(ミニより大玉)やとうもろこしも
美味しかったんですよ~

ナスと共に収穫しているのが長ネギ。

冬が旬かとは思いますが、
雑草に埋もれかけていて
救出作業中ですが、

その中で倒れてしまっている子たちもいて
ちょっと早めに収穫しています。

意外と白い部分も伸びてます!

そんなわけでたくさん長ネギがあったので
キャベツにたっぷり加えて
高きび入り餃子を作りました。

その具が少し余ったのを冷凍して、

昨日はその具を
スライスした丸ナスにはさんで、
高きび粉入り溶き粉をつけて
フライにしました!

ナスがジューシー&ボリューミーです。

今日は長ネギたっぷりで
麻婆豆腐にしようと思います。

麻婆ナスもいいですよね~

先日、義父が
もう足が痛いから、来年は畑を返そうか、なんて
話もあったのですが

多少行き届かなくても
なんとかできる範囲でがんばろう!となりました。

採れ始めると、
自家消費以上に採れることが分かったので

そういった旬のお野菜と高きびの
お料理教室を再開するのが
目下の目標です!

主婦は忙しいから、
作ってお持ち帰りできるようなスタイルで
できたらいいな~と♪

今年の開催は難しいかもしれませんが、
こうして日々の家族の食事から
レシピの構成を考えています。

冬に食べたいもの、春に食べたいもの、
夏に食べたいもの、秋に食べたいもの。

毎年、その季節になると食べたくなるものを
レシピとしてまとめていきたいです。

かぼちゃも採れたり
頂いたりして、季節は徐々に秋へ。

日々の変化を楽しみましょう~♪

選別済みたかきびは、
若者の自立支援事業を展開している
こちらのオンラインショップで購入可能です♪
  ↓↓↓
https://wm-salon.stores.jp/

たかきびは、里山の
休耕地解消・農家さんの収入源として
地域貢献してくれる作物でもあります。

どうぞよろしくお願いいたします!

  


2022年08月25日

自家製玉ねぎとじゃがいもでコロッケ。からのミートソースも♪

おはようございます!

朝晩涼しくなって、もう少し寝ていたいところを
がんばって起きてるひろこです。

お盆明けのコロナ急増で様子を見ていましたが、
保育園で感染者も出ていないので

先日から娘も保育園に行き始め
日常に戻りました。

先日作ってやっぱりおいしいな~♪と思ったのが、

高きび入りコロッケ!!

玉ねぎとじゃがいもは自家製♪

まずはじゃがいもをゆでます。

無水鍋を使用してるので
切ったじゃがいもに1センチくらい水を入れてふたして蒸し煮、
そのまま水気がなくなるまで
やわらかくゆで上げちゃうのがひろこ流です。

塩はじゃがいもの重量の1%。

次は具を作ります。
今回は材料計量したので、目安に載せておきますね!

玉ねぎ400g、にんじん100g、
鶏ひき肉300g、炊いた高きび200g、
塩小さじ1強。

玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして
油を引いたフライパンでよく炒め、
ひき肉を加えて色が変わったら
炊いた高きびを加えて炒め合わせます。

結構大量にできるので
コロッケの具に半分、残りは冷凍に。

具は炒めてから冷ました方が
味がなじみ、野菜のうまみも増して美味しくなります!

ゆでてつぶしたじゃがいもと
具を混ぜて、夏休みは子ども達とコロッケの形作りをしました!

定番の小判型、丸、ころころ一口サイズも♪

ちなみに、子ども達は
揚げる前のコロッケの中身も大好き。

味見~と、
そのままおやつに食べてました☆

揚げてからソースもかけるけど、
そのままでも
塩が効いてるほうが美味しい気がします!

コロッケの具の冷凍は
昨日の夜ミートソースになりました。

にんにくとオリーブオイルに
具を入れて炒め、

トマト缶2缶とコンソメで味付けして
煮込んで出来上がり!

具を作っておけば時短♪

おうちに高きびがまだある方は
ぜひお試しください♪

料理に取り入れていると
やっぱり元気でいられる気がします!

選別済みたかきびは、
こちらのオンラインショップで購入可能です♪
  ↓↓↓
https://wm-salon.stores.jp/  


2022年08月20日

ようやく!!

こんにちは~!ひろこです♪

昨日から、ちびグマは学校スタート!

でも、ちび姫は、コロナ感染が増えてきたので
保育園登園を控えたままです。

いつもよりちょっと遠出した公園で
いっぱい歩いて遊んで帰ってきました。

平日だったので人があまりいなくてよかった~

コロナのリスクに関しては「よかった」ですが、

小さなお子さんを連れてきている方が多くて
コロナの心配がなかったら
話しかけてちょっと一緒に遊んだりもできるのに。。

なんだか寂しいですね。

そんなこんなで午前中は
ちび姫にお付き合いし、

お昼ごはんの後の
YouTubeタイムを利用して

ようやく雑穀のお仕事を再開!

選別のご依頼があったのですが、

夏休み中は上記のようなちび姫のお相手+
ちびグマのお相手&宿題を見る+
通常家事+αがあり、

少しお待ちいただいていました。

選別する一番の理由は
石がないことを確認するためです。

殻や未熟な粒なども取り除けば
見た目もよくなりますが、

これらは洗うと浮くので
そこまで問題ないのです。

石だけは、噛んでしまうと
当たった人がかわいそうなので。

石もめったに入ってないので
探す、というより
ないことを確認する、という感じです。

未選別ならかなりお安くできますが、
その選別の手間が本当に頭の悩ませどころなんです。

なので、私は今、
事前にご説明でき
ご納得いただける方にのみの
販売となってしまっています。

上記選別のご依頼は、
血糖値のモニターにご協力いただいている
クリニック様用で
特別に選別もやっているんです。

少しずつ進めねば!!

選別済みたかきびは、
こちらのオンラインショップで購入可能です♪
  ↓↓↓
https://wm-salon.stores.jp/

そして、撮りためていた
料理の工程や
出来上がり写真も
パソコンに取り込みました。

画像付きレシピも
作っていこうと思います♪  


2022年08月07日

ちびグマとシフォンづくり♪

こんにちは~ひろこです!

昨日、クマさんがシフォン食べたい~とのことで
シフォンケーキを作りました♪

ちょうど、うるち高きびの粉で試したかったので
仕事の終わった午後から
シフォンケーキ作り開始!!

ちびグマもお手伝いしてくれました~

グラニュー糖は37gをふたつ、
粉はうるち高きび粉を8g、地粉を足して105gにしてね、
など、お願いするとやってくれます。

助かっちゃう♪

卵を白身と黄身にわけるのやってみる~
と、挑戦したのですが
2つ目に黄身が割れて白身と混ざってしまいましたface02icon11

初めての時はあるあるだよね、
別の器で分けてから入れればよかったのにごめん!!

フードプロセッサー洗いなおして
仕切り直し。

卵の殻を割るところから
コツがあるよね~

一生懸命卵に向き合う
ちびグマさん。

今度は卵割る時も
白身と黄身を分けるのを想定して
練習だ!!

ちび姫も混ぜ混ぜしたい~と
ふたりで
メレンゲを混ぜ込んでくれました。

あ、ちなみに私
粉を入れ忘れて焼いたこともあります(笑)

(出た!しまった~)

大きな甘いプリンになりました・・・
いまだに作るたびに子ども達に言われます、
ママ、粉入れないで焼いたよねって(笑)

今となっては笑い話だけど
当日は義父の誕生日会用で

オーブン出したて膨らんでたのが
しゅ~っとしぼんで青くなりました!!

急遽市販のスポンジ買って代用しましたが
市販のってちょっと我が家の好みより
若干甘くって。

先ほどの配合は
ちびグマも美味しいよねって
言ってくれるあんばいなんです。

今回も美味しくできました♪
うるち種の粉もよい気がしますよ!
(この件、詳しくはまた~)

頂き物のメロンと
手作りカスタードクリーム、
生クリーム(中沢さん派)を添えて頂きます!!

我が家では、手作りお菓子の中では
シフォンケーキが一番好評で
クマさんも子ども達もみんなが喜んでくれるので

作るとしたらシフォンと
余った卵黄で作るカスタードクリーム、
が多いです。

(=ブログ登場回数がやたら多い)

クマさんがあんまりクッキーとかスコーンみたいな
焼き菓子好きじゃないんですよね。

子ども達のお菓子をもっと手作りしたいけど、
ごはん3食の用意に追われ
お菓子作りに手が回らない今日この頃。。

家事・片づけ力をもっと上げたいよ~~~

ちなみにカスタードも、たかきび粉入れてますよ!

たかきび粉がくずもち風なぷるんと食感が出るので
ちょっとプリンっぽいの。

たかきびは、こちらのオンラインショップで購入可能です♪
https://wm-salon.stores.jp/
たかきび粉販売もただいま準備中♪

  


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
広子
広子