2023年09月02日
久々にクイズ!
こんばんは、ひろこです!
昨日は、どこに高きびが入っているか
すぽっと抜けてしまいました。
また直します!
というわけで、久々に
今日はどこに高きびが入っているでしょう~か??

答えは・・
・麻婆豆腐
・夏野菜のラタトゥイユ
に入っています♪
ほかは、鶏むね肉の味噌照り焼き、
れんこんのきんぴらがありますが、
こちらに混ぜるのもいいですよ~
主食のごはんにも添えています!
クマさんのアイディアで、
高きびを主食にしちゃうというのが
わが家のブームで。
お米の仲間なので、
なんにでも合うんですよね。
昨日は、どこに高きびが入っているか
すぽっと抜けてしまいました。
また直します!
というわけで、久々に
今日はどこに高きびが入っているでしょう~か??
答えは・・
・麻婆豆腐
・夏野菜のラタトゥイユ
に入っています♪
ほかは、鶏むね肉の味噌照り焼き、
れんこんのきんぴらがありますが、
こちらに混ぜるのもいいですよ~
主食のごはんにも添えています!
クマさんのアイディアで、
高きびを主食にしちゃうというのが
わが家のブームで。
お米の仲間なので、
なんにでも合うんですよね。
2023年09月01日
パプリカの肉詰めにアレンジ!
こんばんは、ひろこです!
昨日の晩ごはんは、
大人はレバニラ、子ども達はピーマンの肉詰め♪

昨日の晩ごはんは、
大人はレバニラ、子ども達はピーマンの肉詰め♪
最近のうちのピーマンの肉詰めは、
輪切りピーマン!
伝説の家政婦・志麻さんのレシピ本に載っていて
やってみたら、食べやすくて子ども達に好評で。
ただ、前回のピーマンが小さくて
詰めるのが大変だったので、
パプリカに詰めてみました!
志麻さん、TVで3時間で15品くらい作ってしまって
しかもどれもこれも手が込んでいて
美味しそう!!
あれだけ自在にお料理できるようになれたら
いいなあ~と憧れの存在です♪
レシピ本も3冊持っています!
2023年09月01日
今日から9月!!
こんばんは、ひろこです!
暑かった8月も終わり、
いよいよ9月ですね!
残暑が厳しく、
お疲れモードが
著しいのですが・・
ここのところ、大きいお仕事続きなのが
拍車をかけていることに気が付きました!
大きいお仕事だと
1日ひたすらお仕事がある日が続いて。
2~3日で終わるお仕事は
最終日がちょっと早めに終われば
一息つけたりした(そのために頑張る)のですが
お盆前の暑さピークのころから
大きいお仕事2連チャンなのでした。
でもでも、
その前は物価高の影響か
ガクッとお仕事が減った時期もあり
心配してたので、
お仕事頂けるのは
ありがたいことなのです。
疲れたなんて言ってられない~
娘がまたディズニーランド行きたいって
騒いでいるしね(笑)
今度はビッグサンダーマウンテンに乗りたいんですって!
あと、今の現場、車で片道40分ですが
軽トラにエアコンがないのも
ひそかにバテる一因かもです(笑)
バテバテでもなんとかごはんを作り続けて
こうしてブログも書けているのは
高きびパワーと思いたいです(笑)

これは我が家の玄関横。
木のおかげで真夏の直射日光を
浴びずに済みます!
ありがとう~
ちなみにこの奥は
行き届いてなくて、
ココのとこの日照りで
葉っぱがしおれ気味・・
手入れしなきゃ!!(笑)
あと、大根をまく準備も。
9月もめいいっぱいになりそうです。
暑かった8月も終わり、
いよいよ9月ですね!
残暑が厳しく、
お疲れモードが
著しいのですが・・
ここのところ、大きいお仕事続きなのが
拍車をかけていることに気が付きました!
大きいお仕事だと
1日ひたすらお仕事がある日が続いて。
2~3日で終わるお仕事は
最終日がちょっと早めに終われば
一息つけたりした(そのために頑張る)のですが
お盆前の暑さピークのころから
大きいお仕事2連チャンなのでした。
でもでも、
その前は物価高の影響か
ガクッとお仕事が減った時期もあり
心配してたので、
お仕事頂けるのは
ありがたいことなのです。
疲れたなんて言ってられない~
娘がまたディズニーランド行きたいって
騒いでいるしね(笑)
今度はビッグサンダーマウンテンに乗りたいんですって!
あと、今の現場、車で片道40分ですが
軽トラにエアコンがないのも
ひそかにバテる一因かもです(笑)
バテバテでもなんとかごはんを作り続けて
こうしてブログも書けているのは
高きびパワーと思いたいです(笑)
これは我が家の玄関横。
木のおかげで真夏の直射日光を
浴びずに済みます!
ありがとう~
ちなみにこの奥は
行き届いてなくて、
ココのとこの日照りで
葉っぱがしおれ気味・・
手入れしなきゃ!!(笑)
あと、大根をまく準備も。
9月もめいいっぱいになりそうです。