白菜と鶏団子の春雨スープ♪

広子

2025年02月23日 09:23

おはようございます、ひろこです!

もう白菜も終わりに近づく時期ですが・・

わが家で白菜があったらコレ!の
子ども達も大好きなスープをご紹介します♪

まず白菜をざくざく切って鍋に入れ、
お水を入れて火にかけます。

今年は白菜も高いですね(泣)
たっぷり入れてもペロリと
食べられちゃうんですが、

量はお好みで。

煮立つ間に、
鶏ひき肉に長ネギと人参のみじん切り、
(うちは娘が人参苦手チャンなので、かなり細かめにします。
おろしてもOK♪)
しょうがのすりおろしと塩を混ぜておきます。

煮立ったら、ひき肉だねをスプーンで
落としていきまず。

味付けは、塩、コンソメ、しょうゆで!
その時の気分で、鶏ガラとかめんつゆを入れる事も。

ウインナーソーセージの輪切り、
(5本でも入れると入れないじゃ大違い)
春雨も加えて
煮込んで完成!

ウインナーは一応子ども達のために
グリーンマークの無添加のものを
買っています。

添加物は体に負担をかけるし
太る!とも聞いてまして、

できる限り避けるようにはしています。

ちょっとお高めなので、
ツ〇ヤさんで安い時にまとめ買いして
冷凍しています!

白菜の時期が終わる前に
もうちょっと食べたくなってきました♪

今日も元気にまいりましょう♪

関連記事